国宝の土偶「縄文の女神」・ヤマガタダイカイギュウ

子ども達は今「恐竜」に夢中。恐竜の骨を見てみたい!!という声に誘われて山形県立博物館へ。
子ども達と何度も何度も訪れたここ博物館。その時の子ども達それぞれに新しい発見がある。”ヤマガタダイカイギュウ”の骨。大江町の当時小学6年生が見つけたとか。最古の哺乳類の仲間とか。また、数年前”国宝”に指定されたのは、舟形町で発見されたのは、日本最大の土偶。4500年前、縄文時代に作られた土偶。あまりにも完全姿で発見されたことでも当時「縄文のビーナス」として注目された。山形の森に生きている「カモシカ」や、山形県の魚「サクラマス」等々。6歳の子ども達でも何か心に感じたものがあるはずです。

日本最大の土偶。国宝”縄文の女神”

冬晴れの「霞城公園”大手門”」