七回忌

父の七回忌を終えました。亡くなったのは6年前の6月3日月曜日の朝でした。前日家族や姉夫婦と部屋に射しこむほどの夕焼けの中、父を囲み談笑し、そして翌朝7時前に亡くなりました。6月3日が命日。長嶋茂雄氏と同じ命日になりました。亡くなったのも同じ時間ころ。毎年6月3日は父と長嶋茂雄氏を思い出すんだろうなあ!!法要では若き住職の有難いお話を聞きました。「他力本願」は仏教では「それぞれの願いや力を信じともに生きていく」こととか。法要の後、大曾根の「けやき庵」で美味しいおそばを食べて父を偲びました。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    makimama (日曜日, 08 6月 2025 15:18)

    菊地悦郎様
    お父様の七回忌、ご冥福をお祈りいたします
    ご家族様と前日までご一緒の時間を過ごされたこと、お幸せだったと思いました
    優しい菊地先生のお父様も、きっと素敵な優しいお父様でいらしたのではないでしょうか
    6月のサクランボの色づきと合わせて、お父様の思い出が毎年思い出されることと思います
    美味しいサクランボが実りましたら、ぜひお父様とご一緒に味わって下さりますよう�




  • #2

    菊地悦郎 (日曜日, 08 6月 2025 17:20)

    makimamaさま
    ありがとうございます。サクランボの季節とともに父が近くにいるようです。もう6年?あっという間です。仲良しだった母と手をつなぎ毎日日課だったお散歩していると思います。

  • #3

    makimama (日曜日, 08 6月 2025 20:25)

    菊地様
    お母様とお散歩なさっていらっしゃる、素敵なことですね。
    サクランボは多めにしてあげて下さりますよう✨✨